人財紹介・転職・求人のご依頼は東京都港区のヒューマンベースカンパニーへ

人財紹介・転職・求人はヒューマンベースカンパニーへ

技術職

※プライム上場 <電気系技術サポート(1級電気工事施工管理技士)×専門商社グループ>千代田区・CAD

※プライム上場 <電気系技術サポート(1級電気工事施工管理技士)×専門商社グループ>千代田区・CAD

省エネ・再エネ工事の技術サポート職

◆上場企業  ◆大手企業 英語力不問 ◆土日祝休み

募集情報

 どんな仕事か
プライム上場の複合専門商社で、省エネ・再エネ工事の技術サポート職。
電気工事施工管理技士として、システム設計や現場管理を通じて社会課題解決に貢献していただく業務です。

同社は専門商社として6つのコア事業と9つの成長戦略を展開しております。
本ポジションは、省エネ/再エネ工事案件における技術サポート兼設計業務を主にご担当いただきます。

1.主な業務
・省エネ、再エネ工事案件の提案・受注に際し、電気的な技術支援および工事請負の支援
(一部施工管理業務もあり)。
・太陽光、蓄電池等の再エネ案件の増加に伴うシステム設計業務。
・全社に対し業界動向や新技術等の情報発信。

2.主な流れ
案件打ち合わせ・見積支援(技術支援、現場調査等)

工事受注の際の現場フォロー(施主・協力業者との工程打ち合わせ等)

一部施工管理業務

■顧客:各種工場、病院、オフィスビルなど
(案件により元請もしくは下請けとして工事を請け負っております)
■基本的には本社での勤務が中心となりますが、現場打ち合わせや技術支援、施工管理対応等のため、1泊2日程度の国内出張が月に数回発生します。

 

【キャリアパス制度】
チャレンジキャリア制度として、「海外駐在員選抜制度」・「社内FA制度」・「社内公募制度」・「キャリアパス制度」等を設け、社員が他部署へチャレンジする事を目指せる制度を設けております。

 求められるスキルは

【必須要件】
・25歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
・大学卒業
・1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
・CAD使用経験(AutoCAD)をお持ちの方
・転職回数:同社で 3 社目まで
・転勤可能な方

【歓迎要件】
・省エネ・再エネ提案業務の知見をお持ちの方
・ゼネコン・サブコン出身の方、歓迎しております。

 雇用形態は 正社員
 どこで働くか 東京都千代田区
 勤務時間は 就業時間 09:00 ~ 17:00
休憩時間 12:00-13:00
残業 月 20 時間 時間程度
給与はどのくらい貰えるか 500 万円~900 万円
※経験・能力・年齢等を充分考慮した上で、同社規定により優遇いたします。
待遇・福利厚生は

・賞与:年2回 (昨年実績:約6.0ヶ月)
・昇給:年1回
・健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・交通費:全額支給
・財形貯蓄、社員持株会、
・確定拠出型年金もしくは前払い退職金制度のいずれかを選択
・社宅:借上
・会員制福利厚生サービス有
・その他手当:役職手当

休日休暇は ・完全週休二日制(土日)
・祝日
・GW
・夏季休暇
・年末年始
・慶弔休暇
・積み立て休暇
・有給休暇(入社時から付与されます。)
・産前産後休暇
・育児休業 他

会社概要

 社名 非公開
 事業内容・会社の特長 ~業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社~

創業から350年超という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。
2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが特徴です。
近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。
さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出しております。

 従業員数 1,000名以上
 売上高 504,810百万円