
募集要項
募集背景 |
|
---|---|
仕事内容 | コンサルタントの生産性向上を目的としてクライアントへの訪問準備や資料作成のサポートを実施していただきます。 また所属部門の状況に応じてセミナーや研究会の事務局や運営サポートをご担当頂く場合があります。 ・クライアント訪問、議事録作成 ・クライアントとのキックオフ、報告会、プロジェクト等の事前準備、当日運営、日程調整 ・コンサルティング資料作成(調査・分析資料) ・案件にかかわる情報のトスアップ ・社内システムの運用促進(他部署との連携) ・ウェビナーや説明会の事務局運営 ・契約関係の手続き ・コンサルティングナレッジの管理 ●コンサルティングとは 2.顧客創造 3.研究会、セミナー 【セミナー】 ●多様な働き方をサポートする環境 |
応募資格 | 必須 ◆これまでの営業経験や資料分析、作成経験を活かしてコンサルタントのキャリアを目指したい方。 ◆営業➡バック(ミドル)オフィスとキャリアが変わったが、専門性を持ちつつフロントでのキャリア構築の志向性が高い方。 募集年齢(年齢制限理由) 25歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) |
雇用形態 | 正社員 ※契約期間:期間の定め無し ※試用期間:3か月 |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区一番町 〈アクセス〉 ・仙台(地下鉄)駅(南北線)-徒歩約7分 ・青葉通一番町駅(東西線)-徒歩約8分 ・あおば通駅(JR在来線)-徒歩約8分 雇入れ直後 : 当社 東北支社 受動喫煙対策:あり(商業施設指定の喫煙所による分煙) |
勤務時間 | 勤務時間 : 8:45 ~ 17:15 所定労働時間 : 7時間30分 ・ハイブリッドワーク制度について |
年収・給与 | 年収 4,000,000 円 – 5,200,000円
賃金形態 :半期年俸制 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) 退職金制度 社員持株会 財形貯蓄制度 健康診断(年2回受診可) 総合福祉団体定期保険 ベネフィットステーション(福利厚⽣代⾏サービス) 外部健康相談サービス 受動喫煙対策あり(自社設置の喫煙所による分煙) |
休日休暇 | 完全週休2日制:122日(土曜/日曜/祝日/GW/年末年始) *社内カレンダーに基づく 有給休暇 :10日(入社時期で異なります)から最大20日 付与 *有給休暇計画付与制度、積立ヘルスケア休暇制度 その他特別休暇:有 |
会社概要
社名 | 非公開 |
---|---|
事業内容・会社の特長 | 経営コンサルティングという言葉が一般的でなかった1957年から、私たちは企業を救う医師「Business Doctors」として「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念の実現に67年間、挑み続けております。
現在は当社も加えてグループ7社体制でホールディングス経営を推進しており、全国主要都市10地域に常駐するプロフェッショナル人員729名が、多種多様な業種の中堅企業を中心に、大企業から中規模企業、さらには行政・公共の経営者・リーダーに寄り添い、全国地域密着で高度化する経営課題を解決しております。 経営コンサルティング領域として、ビジョン策定やビジネスモデルを変革する「ストラテジー&ドメイン」、企業のデジタル、DX戦略を推進する「デジタル・DX」、人材採用から定着、活躍までを支援する人的資本経営の「HR」、コーポレートファイナンスやM&A戦略を推進する「ファイナンス・M&A」、商品や事業の成長戦略を支援する「ブランド&PR」を展開しており、経営の上流であるパーパスや戦略の策定から現場におけるオペレーションまで、経営を一気通貫で支援しております。 【経営コンサルティング領域】 |
設立 | 非公開 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 非公開 |