人財紹介・転職・求人のご依頼は東京都港区のヒューマンベースカンパニーへ

人財紹介・転職・求人はヒューマンベースカンパニーへ

営業の求人

海外営業(アジア担当)メンバークラス◆海外の販路拡大をお任せ◆市場の82%シェア◆IPO準備中(4019)

海外営業(アジア担当)メンバークラス◆海外の販路拡大をお任せ◆市場の82%シェア◆IPO準備中(4019)

募集要項

 募集背景

 

 仕事内容 ●ミッション
日本最大の美容歯科FC×SPAによる医療機器の製造開発で日本の歯科経営における常識を覆してきた当社ですが、今後の成長には海外展開の加速が不可欠だと考えています。数年前に弊社のプロダクトの海外展開を開始し、現在は事業基盤の構築フェーズになります。

今年は更なる飛躍を遂げるために、大手電機メーカーでベトナムやインドネシアでの駐在経験を持つ専門家を事業責任者(2026 年 1 月入社予定)に、海外営業経験者を現場責任者に登用し、海外戦略の再設計や販売力の強化を図ります。

今回は上記2名の下でメンバーとして海外の販路拡大をお任せするポジションです。海外事業の立ち上げ期に参画したい、大手電機メーカーで海外事業をグロースさせたメンバーのもとでビジネスを学びたいという意欲のある方のご応募お待ちしております!

●仕事内容
弊社が開発しているホワイトニング薬剤を中心とした医療器機のセルアウト業務をお任せいたします。
・新規販路・顧客開拓: 現地のクリニックや美容サロン、代理店、卸売業者など、新たなビジネスパートナーを発掘し、関係を構築します。
・商談・交渉: 英語を駆使し、現地企業との商談や契約締結を行います。
・販売促進活動: 販売代理店やパートナーと連携し、効果的な販促活動を推進します。

●本ポジションの魅力
・事業の立ち上げ期かつ少数精鋭の組織になるため、裁量権をもって仕事をすることができる
・0から販売方法の模索やパートナーの開拓を行うため、ビジネスマンとしての地力を伸ばすことができる
・日本シェア80%を占める自社のホワイトニング薬剤を海外でグロースさせるダイナミックな経験をすることができる

 応募資格 必須
◆代理店・卸売営業の経験: 代理店や卸売業者向けに営業活動を行い、実績を残した経験をお持ちの方
◆海外輸出営業3年以上(現地代理店営業及びその取引先へのセルアウト活動)
◆ビジネスレベル以上の英語力
歓迎
・年間バジェット1億程度以上の取り扱い経験
・新規開拓営業経験歓迎
・中国や東南アジア市場における営業経験をお持ちの方
・医療機器または美容関連製品の営業経験: 当社の商材に近い分野での経験は歓迎します
募集年齢(年齢制限理由)
27歳~42歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
◇予期せぬ出来事に直面しても柔軟に対応し、粘り強く行動できる方
◇日本とアジアの文化を理解し、円滑にコミュニケーションを取れる方
◇胆力があり現地企業と交渉ができる方
 雇用形態 正社員
 勤務地 本社:東京都渋谷区渋谷
アクセス:「渋谷駅」より徒歩約5分
各線渋谷駅から徒歩10分程(JR新南口が一番近い出口です)
徒歩1分圏内にコンビニも多く、便利です!
勤務時間 10:00~19:00 
所定労働時間8時間 休憩60分
フレックスタイム 有(条件有り)コアタイム13:00~15:00
リモートワーク制度あり

◆平均残業時間は25時間です

年収・給与 年収 6,000,000 円 – 8,000,000円

※みなし残業30時間分を含む(超過分は別途支給)
※昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)

待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・ご近所手当
 ・東京拠点:オフィスから3km圏内の方に2万円/月
 ・上記以外の拠点:オフィスから3km圏内の方に1万円/月
・子ども手当(お子様1人につき1万円/月)
・社内コンビニ・オフィスグリコ
・ウォーターサーバー
・副業可(申請制)
・健康診断・婦人科検診費用負担
・週次全社MTG
・部活動支援制度
・Award(社内表彰制度)
・PC・ディスプレイ・社用携帯支給
・達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円)
休日休暇 <年間休日124日以上>
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・年末年始
・GW休暇
・夏季休暇
・有給休暇(入社から半年後に10日付与)
・慶弔休暇
・産前産後・ 育児休暇 ※男性の取得実績あり

会社概要

 社名 非公開
 事業内容・会社の特長 ・物流キャリア事業:物流事業者とドライバーをつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国運営中
・物流プラットフォーム事業:業界の非効率な仕組みを大きく変える、SaaS・プラットフォームを開発

【ミッション】
2030年に向けて荷物量が急増する中、物流産業では60%以上の企業が人手不足と認識しています。また、建設、倉庫、廃棄物処理、海運など様々な業界に密接しており、これらの領域は未だ成熟しきっておらず、テクノロジー化・効率化が進んでいません。当社はこれらをチャンスと捉え、この市場に参画しました。
まずは業界からの信頼を勝ち取るために、物流産業に深く関わる人材不足の解消から事業開始し、ゆくゆくはテクノロジーによって各企業の業務効率化、経営改善に踏み込み、企業の生産性を向上する事で、モノの流れをもっとなめらかにしていきたいと考えています。

【社会課題としての「物流」】
年間荷物量はこの10年間で43億から70億個まで増加すると言われている一方で、「ドライバー高齢化による人手不足」や「事業者の非効率な業務体制」など多くの課題が存在しています。今、インフラとも言える物流がストップしてしまう…つまり、””モノが届かなくなるのでは無いか?””というリスクを日本は抱えています。当社はこの社会課題にフォーカスし、従来のインターネット企業が取り組まない、ノンデスク産業のデジタル化を推し進めて参ります。

 設立 非公開
 資本金 非公開
 従業員数 非公開

プライバシーポリシー

■ 個人情報保護について
株式会社ヒューマンベースカンパニーは、顧客本位の『まごころ』こめたオリジナリティの高い人財サービスを提供し、永続的に独創的な価値創造型企業を志向し、社会に貢献してまいります。
この理念に基づき、職業紹介、人材派遣及びその他人財サービス事業は、信頼性と社会性の高い事業であることを強く認識し、個人情報を正しく取り扱うことは、当社にとり最重要な責務であると考え、プライバシーポリシーを制定し、以下の通り個人情報保護に努めてまいります。

1.個人情報の取得

当社は、適法かつ公正な手段によって原則として氏名、住所、電話番号、その他職業紹介・派遣に関する諸事項等の個人情報を取得致します。

2.個人情報の利用

当社は、ご提供いただいた個人情報につきましては、当社の事業目的の達成に必要な範囲内で利用目的を特定、明示し、ご本人の同意を得た上で適法かつ公正な手段により取り扱いさせていただきます。なお、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合は、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3.個人情報の第三者提供について

当社は、法令等に定める場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。

4.個人情報の管理

当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、外部からの不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、個人情報の持ち出し、外部送信等による漏洩をさせません。

5.ご本人からのご要望に対する対応

当社は、ご本人からの個人情報に関するご要望に対して、以下のとおり適切に対応致します。

1.個人情報の開示
当社は、ご本人から個人情報の開示のご要望があったときは、以下の場合を除き、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。

■ 当社の業務の適切な運営に著しい支障を来たすおそれがある場合
■ 法令に違反することとなる場合
■ ご本人であることが確認できない場合

2.個人情報の訂正
当社は、ご本人から個人情報の訂正のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。

3.個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止
当社は、ご本人から個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認の うえで、遅滞なく対応致します。

4.個人情報相談窓口
当社の個人情報の取扱いにつきまして、ご意見、ご質問がございましたら、個人情報相談窓口まで、ご連絡下さい。

6.組織・体制

当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。
当社は、役員及び従業員等に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底致します。

7.個人情報保護規程の策定・実施・維持・改善

当社は、この方針を実行するため、個人情報保護規程を策定し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。

株式会社ヒューマンベースカンパニー
代表取締役 安本 幸夫

エントリーフォーム

必須 お名前
必須 性別
必須 年齢
必須 最終学歴
必須 メールアドレス
 お電話番号
 添付ファイル(職務経歴書など)
備考