人財紹介・転職・求人のご依頼は東京都港区のヒューマンベースカンパニーへ

人財紹介・転職・求人はヒューマンベースカンパニーへ

営業の求人

【独占求人】創業100年商社で英語を活かす|海外折衝・深耕営業|残業少|年休130・TW推奨の好環境

【独占求人】創業100年商社で英語を活かす|海外折衝・深耕営業|残業少|年休130・TW推奨の好環境

創業100年の歴史が生む「信頼」× あなたの「英語力・営業力」。 海外サプライヤーと日本の大手メーカーを繋ぎ、次代の商流を生み出す「グローバル専門商社」のキーパーソンへ。

◆英語力を活かせる ◆転勤なし ◆土日祝休み ◆残業少 ◆残業代全額支給 ◆充実した福利厚生制度 ◆長期就業

募集情報

 どんな仕事か

<アドバイザーからの推薦コメント>
「英語を使って仕事をしたいが、外資系のような激しいアップダウンは避けたい」
「腰を据えて働きたいが、年功序列で変化のない環境はつまらない」とお考えの方に、自信を持っておすすめできる独占案件です。

「安定基盤の上で、自分の裁量でビジネスを動かせる」、「グローバルな舞台での挑戦」、「実質的な待遇の良さ」
そして老舗商社の「看板」と「資金力」を使いこなし、ご自身の英語力で新しいビジネスの架け橋となる。
そんな**「商社営業」としてのキャリア**を、ここでスタートさせませんか?

【この求人のハイライト】

■採用方針:業務知識や経験も大切ですが、何よりも人間性を大切にしています。
■英語の実践活用: 海外サプライヤーとの折衝・交渉で生きた英語を使用。
■大きな醍醐味。:メーカー営業とは異なり、「決まった物を売る」だけでなく「商材を探し、市場を創る」
■実質年収の高さ: 額面以上の待遇。家賃の約70%補助など、大手企業並みの手厚い福利厚生。
■働きやすさと挑戦の両立: テレワーク推奨、年間休日130日。メリハリのある環境で長く活躍可能。

【配属部門】化学食品部門

【職種】法人営業(お客様との信頼関係構築に伴う深耕営業)

<具体的な業務内容>
1.化学・食品業界の大手メーカー様に対し、化学系原材料や高機能材料、プラント設備などを提案します。
※深耕型コンサルティング営業: 長年の信頼関係がある大手化学食品業界だからこそ、表面的な提案ではなく、根幹に関わる提案が可能です。

2.海外からの調達・発掘(ソーシング): クライアントの課題解決のため、海外の既存サプライヤーとの交渉や、将来的には、まだ日本に入ってきていない新しい素材や技術を同社内の海外事業部やサプライヤーからリサーチし、発掘する役割も期待します。
※業務に慣れた後は、海外出張のチャンスもあります。

3.プロジェクトのハブ役: 海外サプライヤーと日本の技術者・購買担当者の間に立ち、ビジネスを円滑に進める調整役として活躍していただきます。

【募集背景と期待する役割】
100年の歴史を持つ同社ですが、次なる100年に向け、既存のやり方にとらわれず、英語力を武器に新しい風を吹き込んで下さい。
異業界(人材、IT、サービス等)出身者も多く活躍しており、今までの営業経験と語学力を活かしていただけます。

【働き方】
業務に慣れた後はテレワーク推奨の勤務となり裁量権ある働き方となります。

★メーカー営業との大きな相違点★
「特定の商品を売る」というよりは、「お客様のニーズにこたえる」点があげられます。

 

 求められるスキルは

お客様との永続的な信頼関係を大切にした採用方針:「お人柄重視」の採用です。
■大卒以上
■法人営業のご経験 ※業界は一切不問です。
■英語力(日常会話)

★中途でご入社された方々は文系、理系を問わず、異業種からの転職者が数多く在籍されており、少しずつ商品の知識を習得されながらご活躍されています。
お客様との永続的な信頼関係を大切にした会社ですので、「お人柄重視」の採用です。

<異業種から転職された先輩達の前職の業界例>
・旅行代理店における企画営業
・食品、飲料関係の法人営業
・人材業界の法人営業
・web業界の提案営業
・医療機器業界における法人営業
・美容業界向けの法人営業など

■このようなご希望をお持ちの方にマッチした求人です。
・お客様と信頼関係を築く仕事をしたい方。
・異業種でも応募可能な求人を探している方。
・メリハリある職場環境の中でワークライフサイクルを充実させたい方。
・お仕事の裁量権、福利厚生制度の充実等を背景に安定企業で腰をすえて長く働ける場所を探している方。

 雇用形態は 正社員
 どこで働くか

東京都 港区(転勤なし)
※数年前に拡張移転したはかりの大変きれいな執務環境です。

★業務に慣れてきましたらテレワーク推奨の勤務となり、裁量権ある働き方となります。

 勤務時間は 9:00~17:30
※残業の非常に少ない環境です。(月平均20H程度)
※ライフワークサイクルも大変充実します!
給与はどのくらい貰えるか

400万円~600万円位まで [月給制]
※経験・能力・年齢等を充分考慮した上で、同社規定により優遇いたします。
※時間外手当は全額支給いたします。

★ここがポイント:在籍3年超・既婚者(配偶者扶養)・賃貸の場合、家賃の平均70%相当を会社が負担(規定あり)。

額面年収に換算すると、実質的な可処分所得は非常に高水準となります。

待遇・福利厚生は

★充実の福利厚生制度★
・昇給:年1回
・賞与:年2回 
・各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・時間外手当(全額支給)
・退職金制度
・団体福祉総合保険
・職位手当
・通勤手当全額支給
・住宅手当
・家族手当
・資格取得補助制度
・資格手当

★★家賃補助制度★★
在籍3年超の方で配偶者を扶養しており、かつ賃貸物件に入居されている方に対して1ヶ月分の家賃の70%を別途毎月支給。(有期補助)

休日休暇は 【年間休日】130日以上
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・創立記念日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(ご入社日に付与)
・育児休暇
・介護休暇
・その他特別休暇など

会社概要

 社名 創業100年の安定基盤を持つ「グローバル専門商社」
 事業内容・会社の特長

■会社概容:
日本産業界の発展に貢献されている化学・半導体・セラミック・電気・電子・ビール業界をはじめとした数多くの大手メーカー様と長年にわたり信頼関係構築に基づいたお取引をされている創業100周年の歴史ある商社。
設立当初から「産業界への貢献」を理念に掲げ、取り扱う商材は多様な工業原材料をはじめ、さまざまな工場の維持・保全や、自動車、鉄道、住宅設備、食品分野などで使用されている商材を数多く取り扱っております。

<社風について>
新しいことにチャレンジする姿勢や、やりたい仕事ができる環境です。

<執務環境について>
エントランスは商社という固い印象を感じさせないオシャレな作り。
執務環境も若い社員が働きやすいレイアウトで、打ち合わせスペースもたくさん用意されております。

<職場環境・ワークライフサイクル>
商社と聞くと休日が少ない、残業が多いという印象を持たれる方が多いと思いますが、同社は約100年程前の創業当初から「社員を大切にする。」という社是社訓に基づき、国内企業の中でもいち早く完全週休2日制を取り入れるなど、数々の制度を有してまいりました。
そして現在におかれましても、「非常に充実した福利厚生制度」、「年間休日130日以上」、「月の平均残業時間も全社平均で20時間程度」、「若い社員が働きやすい執務環境」など、働きやすい環境の中で、長期にやりがいを持って就業していただける会社です。

設立 昭和22年
従業員数 140名

プライバシーポリシー

■ 個人情報保護について
株式会社ヒューマンベースカンパニーは、顧客本位の『まごころ』こめたオリジナリティの高い人財サービスを提供し、永続的に独創的な価値創造型企業を志向し、社会に貢献してまいります。
この理念に基づき、職業紹介、人材派遣及びその他人財サービス事業は、信頼性と社会性の高い事業であることを強く認識し、個人情報を正しく取り扱うことは、当社にとり最重要な責務であると考え、プライバシーポリシーを制定し、以下の通り個人情報保護に努めてまいります。

1.個人情報の取得

当社は、適法かつ公正な手段によって原則として氏名、住所、電話番号、その他職業紹介・派遣に関する諸事項等の個人情報を取得致します。

2.個人情報の利用

当社は、ご提供いただいた個人情報につきましては、当社の事業目的の達成に必要な範囲内で利用目的を特定、明示し、ご本人の同意を得た上で適法かつ公正な手段により取り扱いさせていただきます。なお、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合は、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3.個人情報の第三者提供について

当社は、法令等に定める場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。

4.個人情報の管理

当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、外部からの不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、個人情報の持ち出し、外部送信等による漏洩をさせません。

5.ご本人からのご要望に対する対応

当社は、ご本人からの個人情報に関するご要望に対して、以下のとおり適切に対応致します。

1.個人情報の開示
当社は、ご本人から個人情報の開示のご要望があったときは、以下の場合を除き、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。

■ 当社の業務の適切な運営に著しい支障を来たすおそれがある場合
■ 法令に違反することとなる場合
■ ご本人であることが確認できない場合

2.個人情報の訂正
当社は、ご本人から個人情報の訂正のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。

3.個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止
当社は、ご本人から個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認の うえで、遅滞なく対応致します。

4.個人情報相談窓口
当社の個人情報の取扱いにつきまして、ご意見、ご質問がございましたら、個人情報相談窓口まで、ご連絡下さい。

6.組織・体制

当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。
当社は、役員及び従業員等に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底致します。

7.個人情報保護規程の策定・実施・維持・改善

当社は、この方針を実行するため、個人情報保護規程を策定し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。

株式会社ヒューマンベースカンパニー
代表取締役 安本 幸夫

エントリーフォーム

必須 お名前
必須 性別
必須 年齢
必須 最終学歴
必須 メールアドレス
 お電話番号
 添付ファイル(職務経歴書など)
備考