人財紹介・転職・求人のご依頼は東京都港区のヒューマンベースカンパニーへ

人財紹介・転職・求人はヒューマンベースカンパニーへ

管理・企画・事務の求人

【管理部長】(人事・法務・情シス・総務)の責任者◆日本ライブコマース5部門No.1◆取引先大手◆(3895)

【管理部長】(人事・法務・情シス・総務)の責任者◆日本ライブコマース5部門No.1◆取引先大手◆(3895)

募集要項

 募集背景

 

 仕事内容 管理部門(人事・法務・情シス・総務)の責任者として、経営基盤の構築・強化をお任せします。全社的なリスクマネジメント、組織開発、ガバナンス体制の整備を主導し、事業のスケーラビリティを支えて頂きます。
■経営戦略と連動した管理部門(人事/法務/情シス/総務)の統括
■人事領域:採用戦略・評価制度・労務管理・人材開発の企画・実行
■法務領域:契約書管理、法務相談、リスク管理体制の整備
■情シス領域:社内IT環境の整備・セキュリティ対策・システム選定
■総務領域:オフィス管理、社内イベント、社内規程整備など
■社内横断プロジェクトの企画推進(内部統制、情報セキュリティ、働き方改革等)

【本ポジションで得られること】
-経営と直結したポジションで、コーポレート全体を統括できる実践機会
-成長企業ならではのスピード感の中で、制度・仕組みのゼロイチ構築が可能
-組織の成長フェーズに深く関わり、裁量と責任を持って働ける環境
-自らの意思と行動が会社全体に波及するインパクトを実感できる
-信頼と称賛が循環するチーム文化の中で、変化を楽しみながら働ける

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆当社代表がZ世代の注目起業家と「Forbes」に掲載!*創業1期目から黒字、売上高1億円超!デジタル時代の新企業*
◆インスタライブを使い「コミュニケーション」×「PR」で熱量を高める、デジタル広告・ライブコンサルティング企業

■ライブコマースやSNSマーケティングを軸に、クライアントのブランド価値と売上向上を支援
■大手クライアントとの折衝・企画提案からクリエイティブ制作のディレクション、部門マネジメントまで担当
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 応募資格 必須
◆事業会社における管理部門(人事・法務・情シス・総務いずれか)の実務経験(3年以上)
◆複数領域をまたいだ横断的なマネジメント、または管理部門の立ち上げ・整備経験
◆経営層や他部門との高いコミュニケーション能力と調整力
歓迎
・ベンチャー/スタートアップでの管理部門経験または部門責任者経験
・IPO準備や内部統制構築、労務リスクマネジメントの経験
・クラウドツールやSaaSの選定・導入・運用経験
・法務/情報セキュリティなどにおける基礎的な知識
・組織づくりや企業文化醸成に対する関心・情熱
募集年齢(年齢制限理由)
28歳~50歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
 雇用形態 正社員
※試用期間 3ヶ月 (試用期間中の待遇の変更はございません)
 勤務地 本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷
〈アクセス〉
・新宿三丁目駅(都営新宿線/東京メトロ丸ノ内線/東京メトロ副都心線)-徒歩約1分
新宿駅(JR在来線)-徒歩約5分
代々木駅(JR在来線)-徒歩約5分

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業:20時間以下
年収・給与 <予定年収> 700万円~900万円
【形態】月給制
【備考】月給¥583,333~ 基本給¥479,733~ 固定残業代¥103,600~を含む/月
【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備

【制度・設備】
在宅勤務(一部従業員利用可)
リモートワーク可(一部従業員利用可)
副業OK(一部従業員利用可)

休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇

会社概要

 社名 非公開
 事業内容・会社の特長 ■同社について
ライブコマースを中心とした次世代ソリューションを基盤に、世の中の社会ゴトと連動した”PR文脈”で企画からブランド構築まで行います。

■サービス
・ライブコマース コンサル/プランニング
・キャスティング事業
・ライバー/コマーサー育成/研修事業
・SNS運用事業
・プロダクト開発事業
・VR/AR制作

 設立 非公開
 資本金 非公開
 従業員数 非公開

プライバシーポリシー

■ 個人情報保護について
株式会社ヒューマンベースカンパニーは、顧客本位の『まごころ』こめたオリジナリティの高い人財サービスを提供し、永続的に独創的な価値創造型企業を志向し、社会に貢献してまいります。
この理念に基づき、職業紹介、人材派遣及びその他人財サービス事業は、信頼性と社会性の高い事業であることを強く認識し、個人情報を正しく取り扱うことは、当社にとり最重要な責務であると考え、プライバシーポリシーを制定し、以下の通り個人情報保護に努めてまいります。

1.個人情報の取得

当社は、適法かつ公正な手段によって原則として氏名、住所、電話番号、その他職業紹介・派遣に関する諸事項等の個人情報を取得致します。

2.個人情報の利用

当社は、ご提供いただいた個人情報につきましては、当社の事業目的の達成に必要な範囲内で利用目的を特定、明示し、ご本人の同意を得た上で適法かつ公正な手段により取り扱いさせていただきます。なお、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合は、当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。

3.個人情報の第三者提供について

当社は、法令等に定める場合を除き、個人情報をご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。

4.個人情報の管理

当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、外部からの不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、個人情報の持ち出し、外部送信等による漏洩をさせません。

5.ご本人からのご要望に対する対応

当社は、ご本人からの個人情報に関するご要望に対して、以下のとおり適切に対応致します。

1.個人情報の開示
当社は、ご本人から個人情報の開示のご要望があったときは、以下の場合を除き、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。

■ 当社の業務の適切な運営に著しい支障を来たすおそれがある場合
■ 法令に違反することとなる場合
■ ご本人であることが確認できない場合

2.個人情報の訂正
当社は、ご本人から個人情報の訂正のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認のうえで、遅滞なく対応致します。

3.個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止
当社は、ご本人から個人情報の利用停止・消去・第三者提供の停止のご要望があったときは、所定の手続でご本人であることを確認の うえで、遅滞なく対応致します。

4.個人情報相談窓口
当社の個人情報の取扱いにつきまして、ご意見、ご質問がございましたら、個人情報相談窓口まで、ご連絡下さい。

6.組織・体制

当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。
当社は、役員及び従業員等に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底致します。

7.個人情報保護規程の策定・実施・維持・改善

当社は、この方針を実行するため、個人情報保護規程を策定し、これを当社従業者その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。

株式会社ヒューマンベースカンパニー
代表取締役 安本 幸夫

エントリーフォーム

必須 お名前
必須 性別
必須 年齢
必須 最終学歴
必須 メールアドレス
 お電話番号
 添付ファイル(職務経歴書など)
備考